RuGu Glamping Resort 宿泊体験記

リゾートホテル

【RuGu Glamping Resortについて】

こんにちは、今回は宮古島にあるグランピングリゾート施設である「RuGu Glamping Resort」の宿泊体験をご紹介していきます。RuGuは来間島の最南端に位置し、南国の植物や美しい海、夜間は満天の星空に包まれる、宮古島の自然を存分に感じたい方にはイチオシのトレーラーハウス型のグランピング施設となります。今回は12月の時期に2泊3日で宿泊した体験の様子をご紹介していきます。

【チェックイン】

フロントまでの道

チェックインは、一通り観光を終えて18時頃にしたため、辺りは少し暗かったのですが、フロントへの案内看板もあり、しっかりとライトアップもされており、夜間でも迷わずたどり着けると思います。案内の看板は黒色がベースの白色の文字イラストとなり、周囲の景観を壊さないような落ち着いたシンプルなデザインとなっており、ありのままの自然を感じるための環境作りをこう言った細かい部分も配慮されているんだなとエントランスの時点で既に感じることができます。

いざチェックイン

いよいよチェックインですが、フロントでは、スタッフの方が丁寧にRuGuでの過ごし方や注意点などを案内してくれます。わたしの場合は、前に他のお客様もいなかったため、スムーズにご対応いただき、約10分くらいで完了したと思います。注意事項などの資料については、客室内にも備え付けられているため、しっかりと確認してルールを守って楽しみしましょう。フロント内には交換用のタオルやバスタオルがあり、またコインランドリーには洗濯機乾燥機がそれぞれ2台設置されています。シーズンはどこも同じだと思いますが、混み合うことが予想されるため、早め早めに利用したほうが良さそうですね。

【客室紹介】

トレーラーハウス型の客室

客室はトレーラーハウス型の客室で、周囲にはヤシの木などの南国の植物に囲まれており、宮古島の自然に包まれた素敵な空間となっています。車は、トレーラーハウス横に駐車ができるため、重い荷物があっても手軽に持ち運びが可能となります。わたしはよく車に充電器などを忘れてしまうため、忘れ物をしてもすぐに取りに行けるのは便利だと感じます。

テレビがない客室(生活)

客室にはテレビがありませんでした。わたしは旅先でもテレビは視聴する方で、今までの旅行では夜間などはローカル番組などを見て楽しんでいたためテレビがない状況は想像がつきませんでした。実際にテレビがない状況がどうだったかというとテレビがない状況も最高でした。何が最高なのかというと、夜間耳を澄ませば虫の鳴く音が聞こえてきますし、扉を開ければ風の音や植物が掠り合う音、海の波の音も聞こえてきました。ここまでありのままの自然を感じることができるのは、より自然に近い環境に置かれたからだと感じました。テレビがあることが当たり前の生活をしていたわたしにとっては貴重な体験で、自然に囲まれる心地よさを感じるとても良いきっかけとなりました。

寝室は2種類

寝室はトレーラーハウスの両サイドに2箇所あり、合計4つのベッドがありました。一人旅では持て余す数でしたが、ご家族やご友人、お仲間との旅であれば使い勝手は良いですね。今回は12月の宿泊だったため、夜間は少し冷えていましたが、エアコンが各部屋にそれぞれ設置してあるため、快適に過ごすことができました。

バルコニーとウッドデッキのある客室

客室の前にはウッドデッキがあり、上にはバルコニーがあります。ウッドデッキは周囲が自然に囲まれており、落ち着いた空間となります。バルコニーは眺めがよく、宮古島の青く鮮やかな空が広がっており、開放的でとても癒しの空間となります。夜間は星空が360°広がっており、感動の景色を自分たちだけの空間でゆっくりと贅沢に眺めることができます。

【夕食はバーベキュースタイル】

雰囲気抜群のバーカウンター

こちらはバーベキュー会場にあるバーカウンターになります。飲み放題メニューの種類も豊富で雰囲気も抜群です。暖かい沖縄の気候で、この素敵な空間の中で飲む1杯目のビールはまさに至福の瞬間ですね。バーベキューは1品1品スタッフの方が焼いて持ってきてくださるため、ご友人やご家族と会話をしながらバーベキューを楽しむことができるのも、RuGuでのバーベキューのおすすめポイントの一つです。

食事のメニュー

食事は1品1品スタッフの方が丁寧に焼き上げて持ってきてくださいます。
・さくら薫るスモークチーズ
・甘味たっぷり丸焼きピーマン
・ワイルドソーキ
・ジューシーしいたけ
・あぐー豚のガーリックソーセージ
・トロトロ玉ねぎ
・あぐー豚の厚切りステーキ
・みゃ〜くそば
・焼きバナナのクラッカーのせ
上記の流れで、食事は運ばれてきましたが、どれも焼き加減は絶妙で、味付けも素材の味が生かされており、全て美味しかったです。ただ中でも「甘味たっぷり丸焼きピーマン」と「ジューシーしいたけ」がわたしの中ではすごくお気に入りで、追加メニューにもあったので、追加してしまいました。

スタッフの方の神対応

宿泊期間中様々な場面でスタッフの方の気配りには感動しましたが、中でもバーベキュー中の気配りには本当に助かりました。実はこの日は午前中は雨で、バーベキュー時も曇っており、風も多少あり寒かったのです。友人とバーベキューに参加し、友人が寒がっていたのを見て、すぐさまヒーターと膝掛けを持って来てくださいました。声をかけたわけではなく、感じ取って行動してくださったことに、RuGuのスタッフの方の気配り、優しさが伝わってきました。バーベキュー後もキャンプファイヤーを用意してくれていたため、火を眺めながら身体を温めることができ、お陰様で終始楽しむことができました。スタッフの方、ご丁寧な対応をありがとうございます。

【朝食は選べるRuGuボウルスタイル】

3パターンのRuGuボウル

朝食はRuGuボウル3種類の中から選ぶスタイルとなります。
A:ロコモコチャンプルー
B:サラスパチャンプルー
C:ブレッドチャンプルー
どこでも食事が楽しめるように折り紙皿にて渡されるスタイルとなります。バランスの取れた超絶品の朝食でした。もずくのスープもついているため、天気も良くスープは散歩も兼ねて長崎浜でいただきました。波音を聞きながらのスープは心が温まりました。

【24時間楽しめる散歩】

夜間の散歩

来間島は街灯がなく、夜間は真っ暗になるため、天気が良い日は星空に包まれる素敵な空間となります。わたしが宿泊した日は、夜間は少し雲がありましたが、居てもたってもいられず、施設内や徒歩で行ける長崎浜へ散歩に行きました。左の写真は、フロント前の休憩スペースのテントで周囲はヤシの木で囲まれており、上空には星空が広がっている、南国感あふれる癒しの空間となります。右の写真は、長崎浜で徒歩3分ほどで行けました。植物が擦れ合う音と、波の音を聞きながら、星空を眺めることができるとても贅沢な空間です。どちらもiPhoneでの撮影でここまで星が確認できます。実際の星空は比較にならないほど美しいため、星空好きの方にはたまらない環境だと思います。

朝の散歩

朝は空気が澄んでおり、散歩をするには最適だと思います。施設内にはRuGuのロゴ付きブランコがあり、記念撮影には最高ですね。お子様連れの方もこういった屋外遊具(休憩スポット)が一つあるだけでも助かりますね。長崎浜も徒歩で行ける場所にあるため、朝から波音を聴きに行くのも気持ち良いです。

【RuGuのレジンアート】

今回RuGuに宿泊するにあたり、撮影用でレジンでイニシャルアートを作成しました。サンゴや貝のカケラなどを使い、RuGuの自然に囲まれた雰囲気をイメージしてシンプルに作りました。フロントにて飾っていただける予定となりましたので、こちらもぜひお時間ある方は見ていただければと思います。

【素敵な時間をありがとうございました】

2泊3日の宿泊を通して、RuGuのスタッフの方々の温かさ、自然に囲まれて過ごすことの尊さを感じました。わたしは今まで複数回宮古島には旅行で訪れていましたが、機能や便利さを求めていました。今回、より自然に近い環境で過ごすことで今まで感じたことがない宮古島の魅力を感じることができました。離島で自然により近い環境や島時間をもっと楽しみたい方、RuGuでの宿泊を一度体験してみてはいかがでしょうか。スタッフの方はとても丁寧で頼れる方ばかりなので、島時間のアドバイスなどもいただけると思います。ぜひ一度検索して旅の参考にしてみてください。今回の旅では、本当にお世話になりました。とても素敵な空間で素敵な思い出を作れることができて感謝しております。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。

【フォトギャラリー】

【施設概要】
・施設名 : RuGu Glamping Resort
・所在地 : 沖縄県宮古島市下地来間156-71
・電話番号: 0980-79-0070
・公式HP : https://www.rugu.co.jp

アクセス

コメント

タイトルとURLをコピーしました